ロードスポーツの優等生と言われるホンダCBR650F
ホンダの「CBR650F」は、全国の自動車教習所で教習車として最も多く使用されているCB400やCB750と同じCBシリーズの一つです。
言い換えればホンダの「CB」はほとんどのライダーが一度は乗ったことがある、誰でも取り扱いしやすい安定的なバイクということになります。
ただし「CBR650F」はそんなCBシリーズの中にあって現代的でスタイリッシュな仕様をしているところが特徴で、他のCBがネイキッドやミドルスポーツタイプとして構成されているのに対しCBR650Fは純粋なスポーツバイクとして作られています。
ちなみにモデルとしては「CBR650F」と「CB650F」の二種類があり、いずれも直列4気筒エンジンを搭載しているというところで共通しています。
大きな形状の違いとしては、CBR650Fはフルカウルモデルであるのに対しCB650Fはネイキッドモデルであるということがありますので好みに応じてモデルを選ぶ楽しみがあります。
排気量は650ccと大型バイクとして分類をされますが、全体的に軽量化されており気分的にはCB400スーパーフォアと比べてほんの少し大きいかな、というくらいの感覚です。
特徴的なのが開発コンセプトの一つに「足つきの良さ」ということを明確に掲げているということで、同じクラスのバイクと比較して非常にまたがりやすくできているということがわかります。
全体の軽量化や車体のスリム化もこの足つきに非常に関係しており、重心を低い位置に置いておくことにより足つきを良くするだけでなく低速度域での走行で安定的な操舵やUターンができるとしています。
身長にして175cm程度あれば十分に両足を地面につけることができ、160cmくらいの女性でも両足のつま先をラクラクつけることが可能です。
そのため女性ライダーからも多く選ばれている車体であり、メンテナンスのしやすさなどもあることからバイク的には「優等生」といった表現がされることもあります。
ホンダCBR650Fの良さ・選ばれるポイント
CBR650Fは排気量に対して乗りやすさが優先されているバイクであるため、年代を問わずに多くの人から選ばれています。
逆に言うと、カワサキのZシリーズやNinjaなどと比べてクセがないのでやや物足りなく感じる人もいるようです。
見た目のポイントとしては水冷4ストローク直列4気筒DOHC4バルブを搭載していることにより、前輪真後ろのボディ部分に流線型のエキゾーストパイプが並んでいるということが挙げられます。
CBR650Fの場合フルカウルタイプであるのでそれほどパイプが目立ちませんが、CB650Fはネイキッドタイプということもあり停車をしている時に非常にこの4列のパイプの存在感が際立ちます。
カラーリングはCBR650Fは赤、白、黒の三色展開で、CB650Fは青と黒の二色です。
バイクにクセが少ないので、飽きのこない無難なデザインでどのような道でもオールラウンドで走りやすさを体感できます。