【バイクグッズの基礎知識】防寒対策グッズ

ウインターグローブの選び方

バイクの運転の際に必須のグローブはどのように選んでいくのがいいのでしょうか?
バイク用のグローブにはいくつかのパターンがあります。

それぞれは長所と短所がありますので、自分の目的に合わせてグローブを選んでいくと良いでしょう。

電熱グローブは電気系統の故障に見舞われる可能性を考えておく必要があります。
また、充電がなくなってしまった場合には、一般のグローブに比べて保温性が弱くなってしまうことも起こってしまいます。

グリップヒーターは、グリップに触れている部分は暖かくなりますが、それ以外の部分は暖かくなりません。
更には、グリップが空気中にさらされているので、保温効果に優れていないという欠点もあります。

グリップヒーターの欠点を補うために、ナックルガードを併用するのはお勧めの方法になってきます。

ハンドルカバーは非常に防寒性能に優れていますので、寒さを感じることはありえません。
しかしながら、大きなハンドルカバーを装着する必要がでてきますので、デザイン性を考えるとイメージダウンになってしまう場合が考えられます。

ウインターグローブの価格

電熱グローブの目安は1万円から2万円程度です。
種類も増えてきていますので、自分の好みのタイプを探して使うことが可能になります。

グリップヒーターの目安は2万円程度です。
専門の企業に取り付けを依頼することも可能ですが、自分で取り付けることも可能となっています。
>>

レビュー

ついに電熱グローブを買ってみた!タイチe-HEATシリーズ | NAKAMOTO FILM

ハンドルカバーの目安は2,000~8,000円程度になっています。
防寒効果を優先するのであれば ハンドルカバー>電熱グローブ>グリップヒーターの順番でグローブを選ぶのがお勧めです。

運転中に指先に寒さを感じる場合にはハンドルカバーを使うのが良い方法になります。
一度ハンドルカバーを使うと冬場はハンドルカバーなしではいられなくなるほどの防寒性を持っているのです。

ハンドルカバーとグリップヒーターを併用すると更に暖かい環境でのバイクの運転が可能です。
この状態ですと、普通の皮のグローブであっても問題ありませんので、運転中の安全性がアップすることになります。
寒い季節のツーリングの場合には、ハンドルカバーは大きな威力を発揮してくれることになるでしょう。

ハンドルカバーはおしゃれじゃないという理由で、使わないでいる人も多いですが、指先に寒さを感じながらの運転は快適なものではありませんので、お勧めではありません。

どうしてもおしゃれに冬場であってもバイクを乗りたいという場合には、ハイテク素材を用いた高い防寒性のグローブを用いるという方法も考えられます。

ライダーにとってグローブは防寒対策の意味も含まれていますので、冬用のグローブを用意することは決して無駄なことではありません。

バイクの走行中の指先の寒さの感じ方は千差万別です。
周囲の人がどうしているのではなく、自分が一番快適に走行できるようになるグローブをどんなときにも選んでいくことが良い方法になってきます。